四十、五十は洟垂れ小僧

今日もやっぱり腹が減る、喉が鳴る。そんな中年男の備忘録。

行ったお店-■東京-荒川区

百番 の 餃子とラーメン(中華そば) Hyakuban @ 町屋

かねてから美味しいとの噂は耳にしていました。ただ、営業時間が短くなかなか訪問出来ず、先日ようやく機会を得ました。 店構えも店内も質素そのもの。the 中華屋さんの趣き。 夜には早い時間でしたので店内はまばら。おばさまお二人は名物のもやしそばを召…

中華茶寮一華 の ランチセット I kka @ 三ノ輪

久々の連休。日曜日は寝て暮らすので、月曜日が休日だと遊べます。子供とご飯でもと思いましたが、敢え無く振られてしまい、ご無沙汰の一華さんでランチを頂くことにしました。 クラゲのサラダ。甘酢っぱいドレッシングにはチリが入っていて、タイ料理のスイ…

もりちゃん の 塩ハラミ Morichan @ 三ノ輪

焼肉、正直あまり行きません。何故かと言えば、あまりコスパがいいお店に出会えないから。 いわゆる大衆焼肉屋を覗いても、ちょっと呑み食べすると5000円を超えてきます。なかなかサラリーマンにはキツイ額です。 このお店はモリタ屋さんに行く道すがらいつ…

光月軒 の 中華そば(ラーメン) Kougetsuken @ 南千住

ラーメンと呼ばれる食べ物はあまり好みではありません。でも、中華そばと呼ばれる食べ物は大好きです。 でも昨今のラーメン人気は昔ながらの中華そばを駆逐する勢いがあり、中華そば好きには正直悲しい現実があります。 そこで、先日見つけた中華そばをご紹…

砂場総本家 の もりそば Sunaba Souhonke @ 三ノ輪

前から気になっていましたが、うわさでは砂場の草分け的なお店とのことでした。確かにお店の名前はそんな感じ。大好きだった巴町の砂場も昨年で店じまいされ、ここいらでひとつおいしい蕎麦屋というより「砂場」を抑えておきたいと行ってみました。 &amp…

仙成食堂 の マグロのカマ焼き定食 Sennari Shokudou @ 南千住

南千住から三ノ輪への近道である仲通り商店街。その入り口にこのお店はあります。南千住のお店を行き始めてからはや7年。当初は現在の仲通り商店街の現状を示すようにシャッターが締め切られたお店でした。いつの頃からでしょう。なんとなく開いている日が出…

中国茶寮 一華 の 清蒸鮮魚(ハタ) と 開陽白菜 Ichika @ 三ノ輪

先日、三ノ輪にある中国茶寮 一華さんを訪問しました。こちらのお店は以前紹介したモリタヤ酒店さんのお近くのお店で、モリタヤさんの定連さんからススメられての訪問です。最寄り駅は都電荒川線の「荒川二丁目」になりますが、都電はマイナーなため、ここは…

【閉店】 政乃屋 Masanoya @ 南千住

こちらのお店は閉店されました。美味しかったので残念です。 =============================================================================== この頃、鶯酒場の帰りにちょいちょい寄るお店です。鶯さんはビルの半地下にあるのですが、こちらのお店は中二…

てぃだ食堂 TidaShokudo @ 三ノ輪橋

お腹が空いて、三ノ輪橋にある商店街、ジョイフル三ノ輪にある、てぃだ食堂に行きました。 ティダは沖縄方言、所謂「ウチナーグチ」で言いうところの「太陽」。なので太陽食堂といったところでしょうか。 場所がわかりにくいのです。国道4号から商店街を進み…

中華そば光 Chyukasoba-Hikaru @ 三ノ輪橋

こちらのお店は三ノ輪橋にあるなかなか活気のある商店街、ジョイフル三ノ輪の入り口にあるお店。国道4号から少し入ったとこですので、南千住と三ノ輪の中間あたりにあります。 実はラーメンはサッポロ一番塩ラーメン以外はあまり好きじゃないので、普段は積…

弁慶 Benkei @ 三ノ輪

先日行ったお店の紹介です。こちらのお店の最寄駅は都営荒川線三ノ輪橋。駅から日光街道へ抜ける裏道にあります。 お店の入り口を入ると目の前にはコの字カウンター。カウンターは必ずしもきれいとはいえませんが、年季の入った色合いはなかなかのもの。カウ…

モリタヤ酒店 Moritaya-Saketen @ 三ノ輪

先日はお正月用のお酒の下見でモリタヤ酒店さんを訪問。場所を三ノ輪としましたが、本来なら都電荒川線の三ノ輪橋や荒川区役所の方が最寄りです。都電を利用される方は是非そちらから。 お惣菜を取り扱うお店が軒を連ねるジョイフル三ノ輪を抜け、荒川区のス…

鶯酒場 Uguis-sakaba @ 南千住

先日、南千住にある鶯酒場さんを訪問しました。こちらはコの字型のカウンターを持つTraditionalな大衆酒場さんです。昔は普通の平屋でお店をされていたそうですが、再開発でビルが建ち、今はそのビルの半地下で営業されています。このあたりでも珍しいホイス…